結婚指輪購入口コミ「デザインのシンプルさと着け心地の良さを重視」 - 誰もが初めて!手作り結婚指輪ナビ 大阪編

HOME » 初めての手作り結婚指輪 » 結婚指輪購入口コミ「デザインのシンプルさと着け心地の良さを重視」

結婚指輪購入口コミ「デザインのシンプルさと着け心地の良さを重視」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 20万 妻30万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインのシンプルさと着け心地の良さを重視して選びました。
普段使いするものなので、派手すぎず、でも指先がきれいに見えるような細身のデザインが理想で、実際にいくつか試着して「これだ!」と思えたものにしました。

ブランドに強いこだわりはなかったのですが、国内ブランドでアフターサービスがしっかりしている点も決め手でした。
価格も予算内に収まり、無理なく納得できたことも大きかったです!
夫とお揃い感を出しつつ、お互いの好みに合わせて少しずつデザインを変えられた点もよかったです。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

毎日身につけるものだからこそ、着け心地がいいのが一番嬉しいポイントでした。
家事や育児をしていても引っかかることがなく、ストレスなく使えています!
見た目も飽きのこないデザインで、写真に写ったときも自然に馴染んでくれるのが気に入っています。

悪かった点をあえて挙げるとすれば、デザインがシンプルすぎて特別感がやや薄かったこと。
でもその分、年を重ねてもずっと使い続けられそうだと思っています。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

いくつか候補はありました。
ハイブランドの華やかなデザインや、個性のある形も気になりましたが、毎日つけるものなので「飽きがこないかどうか」「年齢を重ねても似合うか」が判断のポイントになりました。

結局、見た目の印象だけで選ぶのではなく、着け心地や日常への馴染みやすさを大切にしようと思い、最終的にはシンプルな王道デザインに落ち着きました。
選ぶ過程もすごく楽しかったです!

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

さすがに4年目になるので、日常生活に自然に馴染んでいて、まるで体の一部のような感覚になっています。
最初は指輪をつけること自体に少し違和感があり、
お風呂や料理のタイミングで取ることもありましたが、今ではないと落ち着かないくらいです。
ふとした瞬間に指輪を見ると、結婚当初の気持ちを思い出したりして、ちょっとした幸せを感じられる存在になっています。
丈夫で傷がつきにくく、家事をしているときにも気にならないので、選んでよかったなと感じています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は「一生もの」と思うとつい気合いが入りすぎてしまいますが、まずは「自分たちらしいもの」を選ぶのが一番だと思います!

デザインやブランドも大事ですが、実際に毎日身につけてみて、違和感がないか、気分が上がるかを大切にしてほしいです。
たくさん試着してみると、意外なデザインがしっくりくることもありますし、選ぶ過程もおふたりの思い出になります。見た目だけでなく、着け心地やアフターサービスも含めて、長く寄り添ってくれる指輪に出会えますように。